英語学習(リスニング)を進めていくうちに、なんとなく英語を聞き取ることができるようになったと感じられるようになり、片言でも何とか会話ができるようになってくると思います。
ところが、聞き取れるようになってくると今度は一つ一つの単語の意味は分かるのに、文章全体の意味が理解できないという場面に直面することが多々あります。
今回は、そういった状況についての説明と対策のための学習法を紹介します♪
英語を聞き取れるのに意味が理解できない理由
実際に海外で生活したりTVやラジオなどを聞いている「簡単な英単語で聞き取れた、でも全体の意味が分からない!」という状況に出会うことがでてくると思います。
これは、日本ではあまり習わない英語の使い方だったり、新しい言葉が作られたりすることがあるからです。日本でも10代20代などいつの間にか知らない言葉を話していたりしますよね。それ以外にもスラングやイディオムと言われるものが会話の中に多く登場する為です。
イディオムとはいくつかの単語が結び付いて本来の単語の意味とは違う意味のものになってしまう慣用語です。意味が変わってしまうとなると、これは知ってるか知らないかの問題になってきますので、その場では聞くしかありません。
スラングとはある特定の集団の中で通じる言葉(略語、俗語、隠語)です。
例えば若者言葉やギャル語と言われるものや、高校生の中だけで流行っている言葉だったり、同じ職業同士でのみ認識されている使い方、ネット上だけで使われているよな言葉もこれに当たります。
スラングは正式な場面では使われませんが、カジュアルな会話の中で頻繁に使われます。
現地で生活をする上ではネイティブの実際の会話で使われているイディオムやスラングなど日常表現・カジュアルな表現を知っておくことで、意味が理解できるだけでなく、より円滑なコミュニケーションをとることができるようになるので会話を楽しめます。
イディオムやスラングを身に付ける方法
イディオムやスラングを身に付ける為には、カジュアルで日常的な会話が中心となっているTV番組や、アニメなどを見ると良いです。子供向けのアニメなら、使われる単語もそこまで難しなく、映像で内容を理解しやすいのでお勧めです。
私はTVドラマではフレンズ、アリーマイラブ、ウィル&グレイスなどを見ていましたが、少し古い物なので、表現も現在とは少し違うかもしれません。
アニメではサウスパーク(south park)やザ・シンプソンズ(the Shimpsons)などを見ていましたが、これらは社会情勢・状況や、選挙など政治を風刺したような内容が多く、見ていても楽しい内容でアメリカの文化なども知ることができますのでおススメです♪
サウスパーク(south park)… 時々下品な言葉もつかわれていますが、大人にも人気があるアニメです。
ザ・シンプソンズ(the Shimpsons)… アメリカの中流階級の家族という設定のアニメです。
内容は知らなくても、ひょっとしたらキャラクターは見かけたことがあるかもしれませんね!
残念ながら上記のドラマとアニメは現在日本のTVでは見ることができないようなので、面白そうだと思ったらDVDを購入してみてみるのも良いですね。
DVDなら同じストーリーを何度も繰り返し見たり、聞いたりできるので、スラングやイディオムだけでなく、日常に使われる表現やネイティブの話すスピードに慣れることができ、リスニングだけでなく、字幕を活用した学習することもできます。
実際に私自身もいくつかいくつがDVDを買って、なんども繰り返し見たり聞いたりしていましたので効果ありです!
テキストなどをひたすら見て覚えるよりも楽しいし、文字だけでなく音を聞いて身に付ける方が実践的かなと思います。
英語を聞き取れるのに意味が理解できないのは、ネイティブスピーカがスラングやイディオムを良く使っているためで、身に付けるためにはTVドラマやアニメなどで日常的な会話が中心となっている物を見るのがおススメです。
またDVDなどで字幕を見ながら、繰り返し学習することでさらにその効果は高まります。